千葉県で遺産相続手続きや登記、遺言書作成でお困りの方は千葉遺産相続手続き・遺言相談所へ

千葉遺産相続手続き・遺言相談所

運営:ひまわり司法書士法人 相続の相談は何度でも無料!

フリーダイヤル TEL0120-979-250

公正証書遺言の必要書類

公正証書遺言作成に関する必要書類は、事前の遺言文案作成を含めて下記が必要となります。
司法書士が必要書類等をお預かりし、公証役場に提出致します。また戸籍や登記事項証明書等については、ご依頼いただければ、司法書士が代わりに取り寄せることも可能です。

必要書類一覧

必要書類 備考
遺言者に関する書類 戸籍謄本 本籍地の市役所等で取得
印鑑証明書 取得後3か月以内のもの
財産を貰い受ける人に関する書類 遺言者との関係がわかる戸籍謄本(注1:遺言者の戸籍謄本に記載されている場合は不要) 財産を貰い受ける人が遺言者
の相続人である場合
住民票 財産を貰い受ける人が遺言者
の相続人でない場合
不動産関係 固定資産税の納税通知書 市役所等から毎年4月頃に
郵送されてくる
登記事項証明書 法務局で取得
預貯金等 通帳などの写し 金融機関名・支店名が分かる写し
預貯金等の内容メモ 預貯金等の現在の金額が分かるメモ
証明書は不要
その他財産 財産の内容が分かるメモ 内容と現在の金額(価値)の分かるメモ

注1:財産を貰い受ける人が遺言者の子ではなく兄弟であった場合にも、戸籍法第10条の2第1項3号に規定されている「戸籍の記載事項を利用する正当な理由がある場合」に当たる為、遺言者が兄弟の戸籍を取得することができます。役所等で取得する際に申請用紙には、取得の理由を、「自分の兄Bに財産を相続させる旨の公正証書遺言作成にあたり、 Bの戸籍謄本を公証役場に提出する為」などと記載してください。また、司法書士が委任を受けて代理取得も可能です

遺言作成の当日に必要なもの

遺言作成当日は、実印・身分証・公証人に支払う費用・当事務所の費用などをお持ち下さい。
公証人へ支払う費用と当事務所への費用の金額は、事前にお伝え致します。

お問い合せはこちら女性の写真
ご相談予約専用フリーダイヤル 相続・遺言相談無料 土日祝日対応 千葉全域出張可 TEL0120-979-250 平日受付 9:00~20:00/土日祝日 9:00~18:00
24時間受付 メール無料相談はここをクリック

page top