千葉県で遺産相続手続きや登記、遺言書作成でお困りの方は千葉遺産相続手続き・遺言相談所へ

千葉遺産相続手続き・遺言相談所

運営:ひまわり司法書士法人 相続の相談は何度でも無料!

フリーダイヤル TEL0120-979-250

【船橋市・遺産相続・Mさん】遺産分割できない実家を巡ってトラブル

船橋市にお住まいのMさんより遺産相続に関するご相談です。

Mさんのお父様が亡くなり、相続人はMさんを含めた兄弟3人です。ところが、大きな財産(遺産)は実家である土地と建物が殆どで、預貯金は数百万ほどでした。お父様の晩年にMさんは介護等をするために、お父様と同居をしておりました関係で、現在もご実家に住んでおられます。

実際の相続手続きに入り、Mさんはご実家を貰いたいが、預貯金は数百万程しかなく兄弟3人で遺産を均等に分けることができません。このままではMさんだけが実家を継ぐと他の兄弟より多く相続してしまうし、他の兄弟とトラブルになる可能性も否めませんとのご相談でした。

典型的な、『分けられない資産』(土地・建物)の遺産相続トラブルです。このケースは遺産分割においてもっともトラブルになりやすいケースです。預貯金(現金等)があれば何とかなる場合もあるのですが、統計的にみても土地・建物だけが相続遺産で預金等はあまりないというケースは多いです。また、裁判にまで発展しまうケースも遺産総額が5,000万円以下で預貯金(現金等)がない場合が多いです。

では土地や建物は、なぜトラブルになってしまうのか?

・簡単に分割できない。価値がわかりにくい。
・売ってお金に換えたい人、そのまま住みたい人
・相続人の中で誰か一人でも反対すれば名義を変えられない
・相続税対策で有利・不利になったりします。
・土地はどうやって分ければ良いのか?
・土地の分け方の方法はどうすれば?
・そもそもお前は住んでないんだからいらないだろ
etc

ちょっと列記しただけでも、それぞれ相続人の言い分が出てきます。非常に難しい問題です。

一般的には、以下のような方法で土地や建物の遺産分割をします。

①「現物分割」:土地をそのまま分ける
②「換価分割」:土地を売却してお金に換算する
③「代償分割」:家を相続した人が他の相続人に金銭で払う
④「共有分割」:相続人みんなで共有する

上記の方法が挙げられますが、どれもその状況により向き不向きが別れます。共通して言えることは、これは相続が発生してしまってからの対処法ですので、根本的な解決としては生前に被相続人が、将来の相続を見据えて事前に対策を打っておくことが重要です。良く使われているのが『遺言書』となりますが、被相続人が生前にご家族で将来の相続について話し合っておくことも大変重要となります。

 

関連ページ

 遺産分割協議の進め方

 

お問い合せはこちら女性の写真
ご相談予約専用フリーダイヤル 相続・遺言相談無料 土日祝日対応 千葉全域出張可 TEL0120-979-250 平日受付 9:00~20:00/土日祝日 9:00~18:00
24時間受付 メール無料相談はここをクリック

page top